トレーニング=節制

毎月の月会費がかかるトレーニングジムは一見「お金のかかる趣味」のように見えますよね。
多くの人がそう思っています。

でも、実際にトレーニングを始めてみると「あれ、むしろ節約になってる!」と感じる方が少なくありません。
新潟市中央区・女池エリアにある24時間ジム GEEKFIT.MEIKE でも同じようなことが起きます。
トレーニングをするとお金も貯まる!?

今回は、筋トレがもたらす“意外な経済効果”についてご紹介します!

1. 外食やコンビニ食の回数が自然と減る

筋トレを始めると「せっかく運動したのに適当なご飯で済ませたくない」という意識が芽生えます。
その結果、外食やコンビニ弁当の利用が減り、栄養バランスを考えた自炊が増えていきます。

例えば、ランチを外食で1,000円かけていた人が、自炊に切り替えるだけで1食あたり500円ほどの節約に!
月に20回繰り返せば、1万円の節約効果が生まれます。
1年に換算すると12万円も食事だけで浮いてしまうということです!

それでも毎日自炊は大変というあなたに朗報です!
GEEKFIT.MEIKEではジム内の冷凍庫にPFCバランス完璧なミールラボという商品を販売しています!
電子レンジで温めればすぐに食べれますし、600~700円と手ごろな価格で購入することができます。
ネット販売ではセット売りのみですが、GEEKFIT.MEIKEでは1個ずつ販売していますので、ぜひお好きな商品を手に取ってみてください!

健康と家計、両方にプラスになるのが筋トレの不思議なところでもあります。

2. お酒やお菓子への出費が減る

「飲み会の翌日は筋トレがしんどいから控えよう」
「筋肉によくないからスナック菓子はやめておこう」

こういった思考の変化は、実際に多くのトレーニーに起きる“あるある”です。
お酒・ジュース・間食など、無意識に買っていたものを自然とやめられるため、気づけば出費が減っています。

特に晩酌の習慣がある人は、筋トレをきっかけに禁酒・節酒に成功するケースも多いです。

3. 将来の医療費を大幅に抑えられる

筋トレは、生活習慣病の予防や改善に効果があることが数多くの研究で示されています。
血圧・血糖値・脂質などの数値改善はもちろん、骨密度の維持にもつながり、医療費の節約効果は非常に大きいです。

厚生労働省のデータによると、生活習慣病の治療には年間数十万円単位の医療費がかかることも珍しくありません。
筋トレを生活に取り入れることは、「未来への貯金」=最大の節約だと言えるでしょう。

4. 娯楽費の代わりになる

「ストレス解消のために飲み会や買い物へ」という習慣を、ジム通いが置き換えてくれます。
24時間ジムなら、思い立ったときに行けるので娯楽としての満足度も高いです。

例えばGEEKFIT.MEIKE月8000円の月額会費制
毎日通っても追加料金はゼロなので、1回あたりに換算すると1日数百円で利用できる計算になります。
通えば通うほど1回あたり利用料金は安くなっていくのです!
映画館やカフェに行くよりも安く、しかも体まで変わる——これ以上コスパの良い趣味はなかなかありません。

最高の自己投資をしよう

筋トレは単なる健康法や趣味ではなく、長期的に見れば立派な「節約術」

✅ 外食や間食が減る
✅ お酒やお菓子に使うお金が減る
✅ 将来の医療費を抑えられる
✅ 娯楽費の代わりになる

こうした効果を考えると、ジム会費は「浪費」ではなく「自己投資」
むしろ、ジムに通わない方が損をしているかもしれません。

新潟市中央区・女池エリアでジムを探している方は、ぜひ一度 GEEKFIT.MEIKE に足を運んでみてください。
24時間使える快適な環境とこだわり抜かれたマシンが、あなたの体と家計、そして未来を変えてくれるはずです。

———————————————————————————————–

GEEKFIT. MEIKE【ギークフィット女池】

<住所>
新潟県新潟市中央区女池神明2丁目9-8

<店舗Instagram>
GEEKFIT.MEIKE

<スタッフアワー>
12:00~21:00(不定休)

<問い合わせ>
公式LINEからお願いいたします。