冷え症克服に筋トレは必須!

今年もだんだん寒くなってきました。
新潟にももうすぐ雪が降り、本格的な冬の到来です。
この季節が来ると、
「手足がずっと冷えている」
「冬はもちろんだけど、夏でも指先だけ冷たい」
「温めてもすぐに戻る…」

実は、皆さんの冷え性の悩み、筋トレで改善できる可能性が非常に高いって知っていましたか?
理由はシンプルで、冷え性の根本原因である「血流」「筋肉量」「自律神経」に筋トレがすべて作用するからなんです!
今回は、冷え性の原因から、筋トレが効く理由、さらにおすすめ種目まで、わかりやすく解説していきます。

冷え性はなぜ起きる?原因を分かりやすく解説

冷え性は単純に「寒がり」ということではなく、主に以下の原因で起こります。
① 筋肉量の不足(熱を作れない)
筋肉は「体温を生み出す工場」です。
筋肉量が少ないと、熱の産生が弱く、身体が冷えやすくなります。
特に女性は男性より筋肉量が少ないため、冷え性になりやすいと言われています!
② 血行不良
長時間のデスクワークや姿勢の崩れにより、血流が滞りやすい状態に。
血液は体のすみずみまで熱を運ぶ役割があるため、血行不良は冷え性の大きな原因になります。
③ 自律神経の乱れ
ストレスや生活リズムの崩れにより、自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが悪くなると
血管の収縮がうまくいかず、末端が冷えやすくなります。
④ 姿勢不良による血管の圧迫
猫背や反り腰などの姿勢不良は、血管を圧迫し、血流を妨げます。

筋トレが冷え性の改善に効果的な4つの理由

冷え性に筋トレが効くのは、単に「体が温まるから」ではありません。
先ほど紹介した原因、全てを改善できます!
身体の内部で起こる変化がポイントです。
① 筋肉量が増えて基礎体温が上がる
筋肉は体の中で最も熱を生み出せる組織。
筋トレで筋肉量が増えると、
基礎代謝が上がって、体温が自然と高くなります。
特に下半身の筋肉(太もも・お尻)は、全身の筋肉の約70%を占めており、
ここを鍛えると瞬発的にも長期的にも冷え性改善に貢献してくれます。
② “第二の心臓”であるふくらはぎのポンプ作用が強化される
筋肉の収縮は、血液を全身に押し出す「ポンプ」のような役割を果たします。
特にふくらはぎは脚の血液を心臓へ押し上げる重要なポンプ
言われており、ここが弱いと血流が滞り、冷え性に直結します。
筋トレで下半身を刺激するだけで、
足先の血行が一気に良くなることも多いです。
③ 成長ホルモンの分泌により自律神経が整う
筋トレ後には成長ホルモンが多く分泌されます。
このホルモンは筋肉修復だけでなく、自律神経を整える働きも持ちます。
自律神経の乱れが整うと、血管の収縮が正常になり、末端への血流が改善します!
④ 姿勢が整い、血管が圧迫されなくなる
背中の筋肉やお尻の筋肉が弱いと、猫背になりやすく、胸が潰れ、血流が悪くなりがちです。
筋トレで姿勢が改善されると、
正しい姿勢で深く呼吸できるようになります。
血管へ圧迫もなくなり、血流がスムーズになります!

冷え性改善に効果的なおすすめ筋トレメニュー

初心者でも取り組みやすく、冷え性改善に特に効果の高い種目を紹介します。
全てGEEKFIT. MEIKEにあるマシンたちです!
● レッグプレス(下半身全体に効く)
ふくらはぎ・太ももをダイレクトに刺激し、血流改善に効果的。
初心者でも安全にトレーニングできるのが魅力です!


● ヒップスラスト(お尻・骨盤を安定)
骨盤の位置が整うと姿勢が良くなり、結果として血行や自律神経も安定します。
特に女性はヒップスラストの恩恵が大きいです。


● ワイドプルダウン(猫背改善に直結)
背中が丸まる癖を改善し、肩が広がり、呼吸が深くなります。
猫背由来の冷え性には特にやっていただきたいトレーニングです!

冷え性の人がやりがちな“逆効果習慣”

筋トレを始める前に知っておきたいポイントを紹介します。
●温めるだけのトレーニング(根本改善にならない)
●ストレッチ“だけ”で満足する
●有酸素運動ばかりで筋力不足が続く
●姿勢不良を放置したまま

冷え性は“温める”より“巡りを良くする”ほうが改善しやすいです。
個人差はありますが、1~2週間から少しずつ体感できるようになり、
2~3か月頑張ってトレーニングを行えば、基礎体温が上がり、冷えにくい体に生まれ変わります!

冷え性は筋トレで根本から改善できます

冷え性の改善には“内側から整える”筋トレが最強です!
冷え性は「季節もの」や「仕方ないもの」ではありません。
適切なトレーニングを続けることで、確実に変化が出ます。
GEEKFIT. MEIKEではトレーニング未経験の初心者の方や、
より効果的にトレーニングを行いたい方に向けて、てんちょーパーソナルを行っています!
マシンの使い方や負荷の設定のほかに、
お客様の目的に合わせたトレーニングメニューを考案します!
初回限定で60分3,000円。気になる方は下記のリンクから内容に従って入力をお願いします!

ぜひ、無理のない範囲から始めて、冷え症克服の第一歩を進めましょう!


—————————————————————————

GEEKFIT. MEIKE【ギークフィット女池】

<住所>
新潟県新潟市中央区女池神明2丁目9-8

<店舗Instagram>
GEEKFIT.MEIKE

<スタッフアワー>
12:00~21:00(不定休)

<問い合わせ>