GEEKFIT. PERSONAL GYM
(ギークフィット パーソナル ジム)
トレーナー 村山彩乃です。
足、肩、背中とコンディショニングの紹介をしてきました。
皆さん、試して頂けたでしょうか?
今回のコンディショニングは『股関節編』です!
ダイエットにも有効?
“なんで股関節?”と思った方いませんか?
身体の真ん中に位置する股関節。
上半身と下半身をつなぐ関節になり、立つ、座る、歩くなどの動きを支えています。
コンディショニングにより股関節の柔軟性を高めると、
下半身の動きがスムーズになり、消費カロリーが増え
ダイエットにも効果が期待できます。
また、『お尻のかたちを変えたい』など
ボディメイクにも大きな効果があります。
股関節、動いていますか?
◆股関節が曲がらない、スムーズに動かない
◆正座やしゃがみがし難い。
◆歩く際、左右に上体が揺れる。
◆トレーニングの際スクワットをしていても前腿にしか効かない など
何か思い当たる節がある方
今回のコンディショニングを試してみてください(^^)
股関節コンディショニング
では、実際にやってみましょう♪
今回はツールは使用しません。
1.足首のウォーミングアップから
足を前に投げ出し、両手は肩幅より広めに置き、手のひらはしっかりマットに付けます。
手でマットを押し、上に伸びるように背筋を伸ばします。
つま先を上下に動かしてみましょう。
つま先が上に向いた時、直角よりも曲がりますか?
下に向いた時、つま先はまっすぐ伸びますか?
この動きが出来ない方、コンディショニングが必要です!
両足首を回していきます。
足の付け根、股関節も一緒に動かします。
反対回しもやっていきましょう。
2.股関節動かしていきます。
両ひざを立て、腰幅にセット。
膝を左右に振っていきます。
3.お尻のストレッチ
前回の動きから、両膝をぱたんと倒し、両手を身体の少し前につきます。
そのまま、上体を膝に乗せる様倒していきます。
膝を倒した方のお尻をストレッチさせます。
左右行います。
4.股関節のチェック
膝を倒した状態から足を入れ替えて、反対側へ同様に移動します。
上半身をまっすぐにキープしたまま動かせますか?
こちらの動きは下に添付している動画を参考にして頂けると分かりやすいです。
意外と動かせていない股関節!
簡単に見えるこの動作。
皆さん、できたでしょうか?
上半身のバランスを取るのも難しい方も多いと思います。
『バランスを取りながら股関節を自由自在に動かす』
難しいですが、大事な動きなのTRYして欲しいと思います。
もっと詳しく見たい方はこちら
私の説明や動きなども
参考にして頂けたらと思います(^ ^)
↓↓↓
コンディショニング股関節編
パーソナルトレーニングでは、、
私のパーソナルではトレーニングだけではなく、個々の身体に合わせたコンディショニング、トレーニング、栄養指導を行っています。
何か身体の悩みをお持ちの方、無料体験期間中にお越しください♪
公式LINEよりお申込み頂けます。
公式LINE登録はこちらから
GEEKFIT. PERSONAL GYM
《住所》
新潟県新潟市中央区高志1丁目3-14アクシス1-1F
《店舗Instagram》
GEEKFIT.PERSONALGYM
《営業時間》
9:00〜22:00(不定休)
《問い合わせ》
公式LINEよりお願い致します。
公式LINE登録はこちらから
#新潟#トレーニング#新潟トレーニング#トレーニングジム#新潟パーソナルトレーニング#パーソナルトレーニング#新潟パーソナル#新潟パーソナルジム#ダイエット#筋力アップ#ボディメイク#コンディショニング#機能改善#ポージング