GEEKFIT. PERSONAL GYM
(ギークフィット パーソナル ジム)
トレーナー 村山彩乃です。

前回はアミノ酸について
どんな食品から摂るか、どんな種類があるのかお話ししました。

今日はトレーニングの際に特に必要なアミノ酸について書いていきたいと思います。

なにで補給する?

筋肉のタンパク質の中に含まれている必須アミノ酸。

ハードなスポーツ、トレーニングを長時間行うと、身体が不足してしまうエネルギーを補う為にタンパク質を分解してアミノ酸を消費し始めてしまいます。

つまり、筋肉を増やしたくトレーニングしていても、筋肉を減らしてしまうという事。

そこで、アミノ酸の補給が必要になってくるのです。

ポイントは吸収時間!

◆食べ物に含まれるたんぱく質
消化・吸収に3~4時間

◆アミノ酸(サプリメント)
約30分

吸収時間にかなり差があります。

トレーニング前後の食事でアミノ酸が補給できない場合は
アミノ酸サプリをトレーニング前~トレーニング後に摂る必要があります。

アミノ酸のサプリ

2種類のアミノ酸サプリについてお話ししたいと思います。

BCAA

バリン、ロイシン、イソロイシン
この3種類の必須アミノ酸を総称して分岐鎖アミノ酸“BCAA”と呼ばれています。

筋肉のタンパク質に含まれる必須アミノ酸の約4割がこのBCAAです。

EAA

EAAは9種類の非必須アミノ酸が全て入っています。
EAAの中にBCAAも入っているという事です。

BCAA vs EAA

では、どちらを選んだら良いのでしょうか?

筋肉の中のアミノ酸、約4割がBCAA

先ほどもお伝えした様に、BCAAは筋肉のタンパク質に多く含まれています。
より激しいトレーニングをされる方、食事である程度の栄養補給が出来ている方は、EAAよりBCAAを選んで頂いた方がアミノ酸の補給に適している場合があります。

身体全体のバランスを補助してくれるEAA

沢山のアミノ酸を摂取する事で、筋肉だけでなく全身のアミノ酸のバランスを整える事が期待できます。
特に、食事から栄養が摂れていない方は沢山の種類のアミノ酸を補給する必要があります。

価格の違い

BCAAよりもアミノ酸が多く入っている為、EAAの方が価格が高く設定されていることが多くなっています。
トレーニング頻度、摂取量を考えるとコスト面も気になるところです。

あなたはどっち?

BCAAとEAA
どちらも良い所があり、選ぶのが難しいかもしれません。

食事からしっかり栄養を摂る事が重要になります。
サプリメントに頼り過ぎは良くありませんが、食事が摂れず栄養を補給する必要がある時は上手くサプリメントを取り入れたい所です。

ちなみに、私は普段のトレーニング中はBCAA、減量シーズンに入るとEAAに変更します。
タイミングによって、使い分けても良いかもしれません(^^)

ちなみに、今はBCAAを飲んでます。

パーソナルトレーニングでは、、

私のパーソナルではトレーニングだけではなく、個々の身体に合わせたコンディショニング、トレーニング、栄養指導を行っています。
何か身体の悩みをお持ちの方、是非パーソナル体験にお越しください♪
公式LINEよりお申込み頂けます。
公式LINE登録はこちらから

ayano.murayama

《住所》
新潟県新潟市中央区高志1丁目3-14アクシス1-1F
《店舗Instagram》
GEEKFIT.PERSONALGYM
《営業時間》
9:00〜22:00(不定休)
《問い合わせ》
公式LINEよりお願い致します。
公式LINE登録はこちらから

#新潟#トレーニング#新潟トレーニング#トレーニングジム#新潟パーソナルトレーニング#パーソナルトレーニング#新潟パーソナル#新潟パーソナルジム#ダイエット#筋力アップ#ボディメイク#コンディショニング#機能改善#ポージング