GEEKFIT. PERSONAL GYM
(ギークフィット パーソナル ジム)
トレーナー 村山彩乃です。

こちらのブログでは私の日常も少しお伝えしたいと思います(^^)

先日とある講習会を受講してきたので
その模様を少しお見せしたいと思います。

マットピラティス

数年前からコンディショニングを通してピラティスに触れるようになり
本格的にマスターしたいとマットピラティスの資格を取る事を決めました!

ピラティスと言っても色々な流派、団体が存在する為
自身が学びたいピラティスを選んで頂けると良いと思います(^^)
今度ピラティスについても詳しく触れていきたいと思います。

私が学びたいピラティスの講習会が新潟県内では1ヵ所あり
新潟市から長岡市へ、往復3時間以上掛かりますが通う事を決めました。

色々な分野に活かせるピラティス

今回の講習会に参加された方は6名。

全員バッググラウンドが違い、
ヨガのインストラクター、ダンス、登山、私のボディビルもですが
全員が違った分野でピラティスを取り入れようとしている。

ピラティスの可能性は無限ですね(^^)

呼吸の重要性

講習会では“呼吸法”から始まりました。

ただ吸って吐くだけの呼吸と思われがちですが
どうやって吸って、どう吐くか意識するだけで
身体の動きも大きく変わります。

力まずに動く

筋肉に力を入れずに、どうやって動くのかと思われるかもしれませんが
アウターマッスル(大きな筋肉)を動かし過ぎず動くと言う事。

弱い力で身体をコントロールできる
だから、力を入れた時にもっとパワーを発揮できる!

力を入れる事ももちろん大事ですが
どの様に力を出し入れするのかも重要です。

番外編

今回のピラティス講師の方が
元ラグビー、やり投げ選手
現ゴルフドラコン選手
スクワットMAX160㎏!!

素晴らしい経歴のトレーナーさんに出会う事ができ
色々な情報交換もさせて頂くことができました(^^)

そして、ポージングを教えて欲しいとの事で
急遽ポージング練習会を開催!

来月まで講習会は続きますが
とても楽しくなりそうです♪

私のピラティス取得後、
パーソナルでもコンディショニングとしてピラティスを取り入れていきたいと思っております(^^)
取得まで、もう少しお待ちください。

パーソナルトレーニングでは、、

私のパーソナルではトレーニングだけではなく、個々の身体に合わせたコンディショニング、トレーニング、栄養指導を行っています。
何か身体の悩みをお持ちの方、是非パーソナル体験にお越しください♪
公式LINEよりお申込み頂けます。
公式LINE登録はこちらから

ayano.murayama

新潟県新潟市中央区高志1丁目3-14アクシス1-1F
《店舗Instagram》
GEEKFIT.PERSONALGYM

《営業時間》
9:00〜22:00(不定休)
《問い合わせ》
公式LINEよりお願い致します。
公式LINE登録はこちらから

#新潟#トレーニング#新潟トレーニング#トレーニングジム#新潟パーソナルトレーニング#パーソナルトレーニング#新潟パーソナル#新潟パーソナルジム#ダイエット#筋力アップ#ボディメイク#コンディショニング#機能改善#ポージング