GEEKFIT. PERSONAL GYM
(ギークフィット パーソナル ジム)
トレーナー 村山彩乃です。

今日はボディメイク大会に出場予定の選手、またこれからチャレンジしてみたい方に向けて、お話ししていきたいと思います(^^)

ポージングの重要性

沢山の団体やカテゴリーがあり、それによって評価されるポイント、またポージングも変わります。

日頃のトレーニングや大会に向けての減量ももちろん重要なのですが
ステージに立つ際のポージングについて、考えた事はありますか?

早めの準備を

どんなに日々トレーニングに励んでいても
どんなに減量が進みコンディションが良くても

ステージに立った時のポージングで身体の見え方は変わります。

これから、本格的に大会シーズンに入りますが
あなたは準備できていますか?

審査基準を知る事

大会に出る際、出場カテゴリーを決めると思いますが
正しい審査基準は確認できていますか?

各団体、各カテゴリーで評価されるポイントがあります。
団体によっては、毎年評価ポイントが変更されることもあります。

自身の出場カテゴリーはしっかり理解しておきましょう(^^)

正しいポージングを

今はSNSやYouTubeなどで簡単にポージングを見る事ができます。

見よう見まねからポージングを練習している方も多いかと思いますが
果たして、そのポージングで合っているでしょうか?

画面では読み取れない、力の入れ方、身体の角度などやコントロールは動画などでは分かりづらいと感じます。

正しいポージング、審査基準を理解している方に指導を仰ぐと言うのも、一つの方法かもしれません(^^)

自分の良い所を見つける

“あなたのアピールポイントはなんですか?”

決められた規定ポーズを取る事が多いとは思いますが、その決められたポーズ、時間の中で自身のアピールしたいポイントはどこなのか

何となくポーズを取るのではなく、自信をもって自身の良い所をアピールしたいですね(^^)

評価される選手とは

私も選手でもあり、審査員として評価すると言う両方の立場を経験し感じた事は

身体は良いのにポージングで評価を下げている選手が多いと言う事。

ポージングは練習を重ねていくと上手くなると思います。
早めに準備を行い、自分らしいポージングでステージに立てて頂けたらと思います(^^)

ポージングを学びませんか?

GEEKFIT. では定期的にポージング講習会を開催しています。

4月12日㈯
鳥屋野総合体育館にてポージング講習会を開催します。

《対象カテゴリー》
JBBF 男女全カテゴリー
ゴールドジム主催マッスルゲート 男女全カテゴリー

講習会の詳細、申し込みはこちらから

今年大会に出場予定の方はもちろん、今後大会に出てみたい方も
基礎から学び、評価される自分らしいポージングを習得してみませんか?
県外からの参加も大歓迎です♪

パーソナルトレーニングでは、、

私のパーソナルではトレーニングだけではなく、個々の身体に合わせたコンディショニング、トレーニング、栄養指導を行っています。
また、ボディメイク大会選手へポージングレッスンも実施しています。

何か身体の悩みをお持ちの方、ポージングを学びたい方など是非パーソナル体験にお越しください♪
公式LINEよりお申込み頂けます。
公式LINE登録はこちらから

ayano.murayama

新潟県新潟市中央区高志1丁目3-14アクシス1-1F
《店舗Instagram》
GEEKFIT.PERSONALGYM
《営業時間》
9:00〜22:00(不定休)
《問い合わせ》
公式LINEよりお願い致します。
公式LINE登録はこちらから

#新潟#トレーニング#新潟トレーニング#トレーニングジム#新潟パーソナルトレーニング#パーソナルトレーニング#新潟パーソナル#新潟パーソナルジム#ダイエット#筋力アップ#ボディメイク#コンディショニング#機能改善#ポージング